第50回 明治大学父母会 東北地区協議会 青森大会
明治大学父母会東北地区協議会青森大会が令和6年10月19日(土)にアップルパレス青森(青森市)において開催されました。協議会開催に先立ちまして第6回役員会を開催しております。
東北地区協議会では経営学部の長野史麻教授より『明治大学の近況』と題しまして基調講演をいただきました。
また、東北6県の父母会の取組について各県会長様より事例報告がなされました。
最後に次回開催権であります岩手県の熊谷英典会長からご挨拶並びに来年への抱負をいただきました。
懇親会では開会に先立ち地元を代表して明治大学校友会副会長の大平幹夫様、明治大学校友会青森支部長の堀越勇平様の両名よりご挨拶をいただきました。
明治大学連合父母会副会長の石井光明様の乾杯のご発声より懇親会が始まり、各県の参加者同士大いに親睦を深め、大変有意義な時間を過ごしました。
懇親会の余興として青森ねぶた囃子『日立凱立会』による演奏が披露されその迫力に圧倒されました。また、じゃんけん大会により青森名産品が参加者に配られ懇親会を大いに盛り上げていただきました。
東北協議会開催にあたりご参加された方、そして地元の役員の方々の努力に感謝いたします。
ありがとうございました。 (青森県父母会会長 齊藤 渡)