第102回箱根駅伝予選会応援会のお知らせ(首都圏6地区共同事業)

箱根駅伝予選会とは、正式名称を「東京箱根間往復大学駅伝競走予選会」といい、箱根駅伝本選への出場を目指す大学が日本各地から集い、厳しいレースを繰り広げます。例年、立川市の陸上自衛隊立川駐屯地を起点とするコースが舞台となり、関東の強豪校をはじめとした多くの大学が参戦します。本選へ進めるのは成績上位の限られた大学のみ。選手たちにとっては一年の集大成をかけた熱い戦いとなります。
明治大学では、競走部駅伝部門をさらなる高みへ導くため。明治大学創立150周年事業として「紫紺の襷プロジェクト~Mの輝きを再び~」を立ち上げました。このプロジェクトは、箱根駅伝本大会に返り咲くだけでなく、大学創立150周年である2031年度(2032年1月)に優勝を目指す、7年間にわたる壮大な挑戦です。道のりは長く険しく、決して平坦ではありません。駅伝は、応援する人々の熱意や声援が大きな力となるスポーツです。この予選会応援会を埼玉県東部地区父母会を含む首都圏6地区共同で開催することとなりました。ぜひ、私たちと一緒に応援しませんか。
今回、事前申し込みの方には、入場チケット&応援記念品をプレゼント🎁
※ここからの申し込みは埼玉県東部地区の方のみです。他地区の方はそれぞれの地区にお問い合わせください。
開催日時
・日時:2025年10月18日(土)競技スタート8時30分
・場所:立川市 国営昭和記念公園 応援スペース
※詳細な集合場所・時間はご参加希望者に別途ご案内いたします。
受付時間
・7時20分~8時00分
※チケットのお渡しは8時00分までです。以降は、入場チケットをお買い求めの上ご入場ください。
受付・チケット配布場所
・国営昭和記念公園 西立川口ゲート(JR西立川駅徒歩2分)
※明治大学ののぼり旗を目印にお越しください。
応援方法
下記QRコードまたはURLよりお申込みください。

https://forms.gle/mQQEcJaaaeX5BdgZ9
QRコード
応募期間
9月10日(水)~10月4日(土)12:00まで
※応募は1世帯につき1回のみ、2枚まで
お願い
・詳細をお申込み時のメールアドレスにご連絡いたします。お手数ですが
saitamatobu.ouen2024@gmail.comを受信できるように設定をお願いいたします。
※URL付きメールを受信できない設定となっており、結果メールが戻ってきてしまうケースがあります。その場合には、SMSにてご連絡させていただきます。
・前日までに判断をした天候等の理由による当企画の中止連絡は、埼玉県東部地区父母会公式LINEよりご案内します。
過去の参加者の声
・「沿道で仲間たちと一緒に応援した瞬間、一体感が生まれた」
・「選手の力走を間近で見ることができ、感動しました」
・「応援会で初めて会った方とも自然に打ち解けることができた」
最後に
箱根駅伝予選会は、選手たちの夢や努力が詰まったかけがえのない舞台です。その一瞬一瞬を、皆さんの力強い応援で彩りましょう。応援会でともに感動を分かち合い、選手たちの最高の走りを後押しできることを心より願っています。みなさまのご参加を心よりお待ちしております。