2023年度東京都父母会連絡協議会開催のご報告

2023年度東京都父母会連絡協議会開催のご報告

2024年3月9日(土)2023年度東京都父母会連絡協議会が、駿河台キャンパス・グローバルフロント1階多目的室にて開催されました。大六野学長、連合父母会吉野顧問、連携事務室高瀬事務長にご列席を賜り、各地区からの参加者は総勢81名でした。

多摩地区鈴木会長の司会により会は進行、始めに2023年度幹事の南部地区小谷会長より開会の挨拶がありました。

第1部

1.大六野学長ご講演

「大六野の苗字のルーツ」「明治大学の留学」などお話しいただきました。留学人数は、コロナ前の水準を超えており、さらに多くの学生達に世界へ行ってもらえるよう、大学では様々な奨学金を用意しているとのお話しでした。学長が力を入れて取り組まれてきた明治大学国際化への成果が現れてきていると感じました。学長は今期で退官されるため、感謝の意を表して当協議会より花束を贈呈いたしました。長い間ありがとうございました。

2.連携事務室高瀬事務長ご講演 「明治大学の近況」について

「就職」「留学」「研究」についてのお話しがありました。研究では、イグノーベル賞を受賞された電気により塩味を強く感じるエレキソルトや自分で考え活動する自動型ロボットなどの研究成果の説明がありました。明治大学の研究力は高まっており、今後にも期待して参りたいです。

3.連合父母会吉野顧問 「連合父母会の取り組みについて」

3/2.3の父母会創立50周年記念行事のお礼を述べられた後、「父母会宣言」や「父母会の取り組みについて」の動画を流しながら「連合父母会の取り組みについて」や元父母会が発足されることについてのお話しがありました。「父母会」の意義について再確認し、新たな気持ちで父母会を盛り上げていきたいですね。

4.活動報告

今年度、面白い行事を企画されていた多摩地区と北部地区から活動報告をしていただきました。
・多摩地区
① 多摩地区研修会・・・バスツアーを組んで、野球部の沼津合宿へ訪問、沼津で海鮮丼をいただくという内容でした。
② キャンパスツアー・・・駿河台キャンパスと中野キャンパスで実施されました。
③ 大学生体験・・・これから予定されている行事で、初の試み、役員のお子さまが先生、ご父母が大学生となり授業を体験、普段のお子さまの様子を知る機会になるのではということでした。次年度以降、会員の皆さまが参加できる行事として実施予定です。

・北部地区・・・毎年恒例の「大人の遠足 バスツアー」

大人気の行事で会員からの応募多数で抽選になるほどでした。今回の行き先は山梨、なかなか観られないリニアの走行を見学、ワインの試飲、食事は山梨名物のほうとうでした。そしてメインイベントの桔梗屋の信玄餅詰め放題です。桔梗屋さんの中丸純社長は明治大学のOB、ご挨拶をして、信玄餅の詰め放題を楽しんで参りました。こちらの行事報告の詳細は父母会のHPをご覧ください。

第2部  グループトーク

休憩を挟んだ後は、茶話会形式によるグループトークを実施しました。茶話会形式は今年度、連合父母会でも推奨、様々な地区で採用されております。今回、当協議会では各地区の銘菓を持ち寄り、お菓子の説明をしたのち、お菓子をいただきながらトークを進めて参りました。

各地区混合で9グループに分かれ、1回目のトークは、会計グループ、スポーツグループ等、担当ごとに振り分け、「各地区活動報告および地区活動においての問題点」について活発な議論がされました。2回目のトークはくじ引きによる席がえを行い、トーク内容はフリーでした。今回のグループトークでは、各地区の活動を知る機会となり、また沢山の問題点も上がってきたようです。30分の時間が短く、別の機会に議論する会を開催したいとの声があがっておりました。話し合った内容は各地区に持ち帰り、今後の活動に生かして参ります。
最後に、2024年度幹事の北部地区小林会長より閉会の挨拶、集合写真を撮影、全員で片付けをして協議会を無事に終えることができました。

本協議会のため貴重なお時間とご協力を頂戴いたしました大六野学長、連合父母会の吉野顧問、父母会連携事務室の高瀬事務長はじめ佐野さま、連携事務室の皆さま本当にありがとうございました。また出席者の皆さまもありがとうございました。