明治神宮外苑大学クリテリウム 応援観戦会のご報告

明治神宮外苑大学クリテリウム 応援観戦会のご報告

東京都南部地区父母会は、2月23日(日)に明治神宮外苑の特設会場で開催された「第19回明治神宮外苑大学クリテリウム」の応援観戦会を開催いたしました。

このレースは、全日本学生ロードレース・カップ・シリーズの最終戦であり、学生サイクルスポーツの都市型ロードレースにおける頂上決戦として知られています。レースは聖徳記念絵画館前をスタート・ゴール地点とする1.5kmのコースで、カテゴリーごとに4~20周を競い合うものです。明治大学自転車部は、個人6km/12kmレースと大学対抗レース(30km)に出場しました。

当日は雲一つない晴天に恵まれたスポーツ日和となりました。試合開始前に東京都南部地区父母会より、『今大会と日々の活動へのエールを込めて』自転車部へ栄養ドリンクの差し入れをいたしました。

応援には、選手のご家族や自転車部OB、学生、校友会、他地区父母会、そして元父母の会の方々もお越しになり、気づけば紫紺の大集団が出来上がりました。コースを挟んだ反対側に陣を構える応援団の指導のもと、オール明治で大声援を送り、最終レースである大学対抗戦では、応援の熱気が最高潮に達しました。

各レース後、選手たちは愛車を手に明大応援エリアに駆けつけ、応援への感謝の気持ちを伝える感動的なシーンがありました。また、すべてのレースの終了後には、選手、監督、顧問の先生方と一緒に、大きな円陣を作り、応援団のリーダーにより、明治大学校歌を大合唱しました。その瞬間、全員の想いが一つになり、自転車部の活動を支える尊くも感極まる体験となりました。

大学対抗戦では、18校中4位という素晴らしい成績を収めました。

今回も沢山の感動をいただいた応援観戦会でした。東京都南部地区父母会は、これからも学生達の様々な活動にエールを送り、支援していきます。
皆様もぜひ、一緒に応援しませんか。ご参加をお待ちしております。

レポーター 商学部2年

大学の最新情報や東京都南部地区父母会主催行事などの情報を父母会HPや連合父母会公式LINEにて発信しております。下記QRコードよりご登録ください。

○連合父母会公式LINE

また、一緒に活動のお手伝いをしてくださる運営委員を募集しております。少しでもご興味のある方は当地区メールアドレスにご連絡ください。下記のURLまたはQRコードから「メール・LINE会員登録フォーム」からもご登録できます。

○東京都南部地区父母会

(メールアドレス) meijitkynanbu@gmail.com
(URL)https://forms.gle/Xi8eovxyWRzjnzbk7

(QRコード)

今後とも、父母会活動へご理解とご協力いただけますよう宜しくお願い申し上げます。
以上