2023年北関東協議会・懇談会のご報告
10月14日(土)に、明治大学大学会館にて、北関東協議会を開催しました。
「〇年ぶりの」対面での協議会は、明治大学から千田副学長、連合父母会吉野顧問、父母会50周年事業実行委員会プラットフォーム分科会後藤委員、父母会連携事務室杉浦様の4名に御臨席頂き、3県(群馬・茨城・栃木)の父母会からは、14名の参加があり、総勢18名での開催となりました。
群馬県黒田会長の開会宣言の後に、幹事の栃木県戸崎会長の挨拶で和やかな雰囲気で始まりました。会議は次第に沿って、まず千田副学長から大学の近況についてお話をいただきました。学生満足度が上昇している背景やキャリア支援、就活の明治と言われる充実したプログラム内容、国際化を目指し、海外留学にも力を入れていること、コロナ禍後のキャンパスの様子やスポーツ界での活躍状況など、明治大学の様子がよく分かりました。
次に吉野顧問からは、連合父母会の取り組みについて、連合会役員で作成された動画でご紹介いただきました。「未来を創る」をスローガンに掲げ活動を行っていくとのお話でした。架け橋、応援、支援、第2の母校をキーワードに、ボランティアでの参加を基本とし、役員一人ひとりが協力しあって取り組むことで「父母会があってよかった」「父母会が楽しかった」と思ってくださる方が、1名でも増えるようにとの思いがあることを知りました。さらに後藤委員からは、父母会創立50周年記念事業についてお話をいただきました。記念式典や山岳部海外登山応援、箱根駅伝応援、MSP地方公演支援の記念事業、記念グッズタオルの使い方の紹介などがありました。また「元父母会」誕生という応援の形に限りない繋がりが持てることを嬉しく思いました。続いて各県会長、活動報告や事業計画を発表いただき、今後の課題や悩みを共有したところで、ご当地自慢のお土産の紹介で盛り上がりました。最後は次回幹事県の茨城県佐々木会長の挨拶で閉会となり、お土産の交換と全員での記念撮影で締めくくりました。
会議の後は、神田駅近くの自然生村に会場を移しての懇親会となりました。おいしい自然薯料理に舌鼓を打ちながらお酒も進み、交流が深まりました。
興味深い話を聞いたり、情報交換が出来たりと、とても有意義な協議会となりました。
この協議会での成果を今後の父母会活動に生かしていきたいと思います。
ご参加いただいたみなさまのご協力のお陰で、楽しく和やかに終了することが出来ました。
ありがとうございました。