教養講座とランチ会のご案内

教養講座とランチ会のご案内

宮城県父母会では、『教養講座とランチ会「ちょい学び&まったりランチ会」』を開催いたします。
韓国発祥の足管理健康療法に基づく、歩き方・足つぼ・健康靴などを中心とした健康管理についての講演(セルフケア実習含む)を受講後、午後はランチをとりながら父母同士の情報交換や親睦を深めたいと思っております。
宮城県父母会会員初めてご参加いただく皆さまをはじめ、全学年の保護者の皆さま、宮城県父母会のすべての方々を心より歓迎申し上げます!

日 時    2025年11月29日(土) 10:30~14:30

会 場    教養講座  東北学院大学 ホーイ記念館3階 H306号教室(土樋キャンパス)
        (仙台市青葉区片平2丁目1−3)      
       ランチ会  ANAホリデイ•イン仙台(個室)
        (仙台市若林区新寺1丁目4−1)
対 象    宮城県父母会会員
定 員    25名(先着順で受け付け)
参加費    2,500円 
申込み方法  以下の申し込みフォームよりお申込みをお願いします。

募集期間   2025年10月1日(水)~10月25日(土) 定員になり次第〆切
 ※申込み時ご入力いただきました個人情報は、イベントの募集および諸連絡のみに利用いたします。
 ※期間内に申し込みが応募人数に達した場合、その時点で受付終了とさせて頂きます。
 ※結果は11月1日(土)までにメールにてご連絡いたします。
 ※お手数ですが、takasa252533+meidaifubo@gmail.com
  を受信出来るようにご設定をお願いいたします。

内  容

第一部 教養講座(75分)
テーマ: 歩行と足の健康管理について 

講 師: 駿河 真樹子 先生
     足管理健康協会認定療法士1級・シューマイスター・
     歩行トレーナー・フットサロン踏オーナー 

内 容: 正しい歩き方•足のケアなど、日常生活に活かせる健康情報
     教室内で椅子に座ったまま行えるセルフケアの実習

 《オプション(希望者)》
 教養講座終了後、駿河先生のご指導による“ウォーキング実習”を行います。
 東北学院大学からランチ会場(ANAホリデイ・イン仙台)までのコースを利用。
 ⭐︎ 紐付き革靴、スニーカーなどをご着用下さい

第二部 ランチ会(120分)
着席式・洋食にて懇談会。
美味しいランチを食べながら、アクティビティタイムなど楽しい企画をご用意しております。

スケジュール

10:15 東北学院大学ホーイ記念館3階 H306号教室 にて受付開始
10:30 教養講座『歩行と足の健康管理について 』
11:45 講座終了
11:55 「ウォーキング実習」参加、または各自でANAホリデイ・イン仙台へ移動
       (1.2 km、約15分)
12:10 ANAホリデイ・イン仙台(ランチ会場)到着
12:30 ランチ会~
14:30 閉会

問い合わせ先    (事務局) 宮城県父母会 会長 佐藤隆司 
             E-mail   takasa252533+meidaifubo@gmail.com

会場案内図