第13回明治大学北海道4地区父母交流会・懇親会
2024年10月26日14時から会場参加50名で開催させて頂きました。
*北海道4地区とは、道東地区 道北地区 函館地区 札幌地区をさします。
交流会式次第では、定刻14:00に甲斐会長(北海道札幌地区父母会)から開会の挨拶から始まり、14:10から、「明治大学の近況について」と題して、明治大学 学長室専門員 専門職大学院ガバナンス研究科教授の
湯浅懇道様から次の内容でご講演がありました。
概要
近年の明治大学志願者の増加について。2030年に向け留学に力を入れ、世界のトップ大学との提携について。そして「就職の明治」と言われる様に、就職No1の明治大学として、更に力を入れていきたい。などのご報告がございました。大学に入ってすぐ、1年生・2年生から就職を見据えての準備を進める事を推進。ただし4年生になって就活をする学生に対してもバックアップ体制を取っているとの事。また様々な角度から社会との接点を創出し、企業・団体の方と直接話す機会を設けており、スマホでは分からない情報の提供を行っている事。さらに、社会連携・社会貢献の推進役として、生涯学習・社会人学習の活動や、女性のキャリアアップなどを目指し、地域連携事業へも力を入れている事。などをご紹介してくださり、明治大学の魅力についてご講演頂きました。
14:40から「連合父母会の取り組み」と題して連合父母会顧問の御子柴嘉穂里様から次の内容でご講演がありました。
概要
創立150周年(2030年)の明治大学を目指して、大学と父母との架け橋となり、明治ファンを増やす、第二の母校として応援、支援していきたい。などのお話しがございました。父母会の歴史や、スポーツ部で活躍する、ドラフト1の宗山 塁君の貴重なビデオメッセージもご視聴させて頂くことが出来ました。
15:00から、各地区活動報告(道北、道東、函館、札幌)がありました。
それぞれの地域で行っている活動、課題などを各地区の会長(札幌地区は副会長)が、父母会愛を感じる報告をしてくださいました。
15:30には、札幌地区の山家副会長より中締めの(交流会閉会)挨拶がありました。
15:45から、50名で記念撮影を行いました。
16:00から、札幌地区の石川副会長の乾杯の挨拶で懇親会がスタート。
懇親会の様子
17:00頃より、参加者全員による○×クイズを開催。
札幌地区の役員が優勝してしまうというミスもありましたが、皆で楽しく懇親を深める事が出来ました。
とても楽しく、大変に盛り上がました。
最後に甲斐会長の挨拶で懇親会も無事終了致しました。
このあと、20名で2次会会場へと移動し、有意義な時間を皆様と過ごさせて頂きました。