【千葉県西部地区】役員懇談会が実施されました

【千葉県西部地区】役員懇談会が実施されました

千葉県東西地区役員懇談会が2/6(土)実施されました。当日の様子をレポートいたします!

この懇談会は、千葉県の東部地区および西部地区それぞれの父母会の方が相互交流、意見交換などを目的に、毎年この時期に実施されています。例年であれば一堂に会して実施されますが、コロナ禍により今年はオンラインにて、第一部が「おうちやオフィスで簡単ヨガ」、第2部が「相続セミナー」の二部構成で実施されました。

■第1部「おうちやオフィスで簡単ヨガ」

第1部は、西部地区の副会長でもある星名恵子先生による「おうちやオフィスで簡単ヨガ」。
星名先生は実際にインストラクターとして、スポーツクラブ等でも指導されており、はじめての方にもわかりやすく教えていただきました。ひとことでヨガと言ってもいろいろとありますが、今回はタイトルどおり、おうちやオフィスでもできるようにと、手指と耳のヨガを体験しました。
〇指ヨガ
手指は体全体を表すとのことです。中指を前に突き出し、その他の指を下につけるような感じにすると、たしかに中指が背骨、人差し指と薬指が手、親指と小指が足とみると。たしかに!動物の形をしていますね!
手指は全身を表すとのことで、手の指をほぐすことで全身がマッサージされることになるそうです。

早速実践ということで、首を左右に回してどこまで回るかをチェック。自分の限界をわかったところで、背骨と対応している中指をヨガでほぐしてみます。その後、さきほどと同じように首を左右に回してみたら。。。何と先ほど見えなかった少し先の景色が見えました!

次に足を開いてどこまで開くかをチェック。足の開きの角度が先生とかなり違うことにショックを受けつつも、親指と人差し指、小指と薬指を目一杯広げてみた後、もう一度足を開いてみると。。。
ちょっとだけですが先ほどよりも足が開きました!

手指は全身と繋がっているのですね。これであれば会社や電車の中でも簡単にできます。早速実践してみます。

〇耳ヨガ
続いては耳ヨガ。
手指と同じように耳も体全体を表しているそうです。耳の形からは全く想像がつかなかったのですが、耳全体が胎児が丸まっている状態を想像します。頭部が耳たぶ、おなかが耳のあな、足が耳の上部になるように想像すると、なるほど納得です。
耳を引っ張ったりもんだりすることで、こちらも全身に働きかけることとなり、疲れや懲り、痛みを改善する効果があるそうです。
次に、人差し指と中指で耳のつけね付け根をはさむようにして、素早く擦ります。耳だけでなく、体全体が暖かくなりました。寒い朝にこれなら、簡単に全身を温める暖めることができますね。

星名先生に楽しくわかりやすく教えていただき、驚きの連続であっという間に予定時間が終了してしまいました。
体験後の質疑応答では、「耳鳴りが少し楽になった!」とか「体が柔らかくなった!」との感想が次々と挙がりました。
ちなみに、便秘に効くヨガとしては、頭のてっぺんを床につけてクルクル回るのが効くそうです。ポイントは時計回りにまわることですが、それは、腸の向きが時計回りだからだそうです!回る向きにはご注意を!

■第2部「相続に必要な手続きについて ~いつまでに何をすれば良い?~」

第2部は、行政書士の北浦先生による相続手続きセミナーです。だれしも相続する側としても相続される側としても経験することですが、いざその時となると、何をやっていいのかわからないことが多いです。その時のために、実例を交えてわかりやすく教えていただきました。
 〇相続の手続き
不動産や預貯金、ローンについては、比較的よく聞く話ではありますが、興味深かったこととして現代の相続としてデジタル遺品があるというお話を伺い、なるほどと思いました。デジタル遺品とは、SNSで発信した内容やオンラインにて保存している写真等のデジタル資産のことですが、アカウントやパスワードは各個人にて管理していて、パスワードを記載して共有することができず、家族であってもなかなか解読できません。
解決策の一例としてデジタル資産の種類や、アカウント、パスワードを記載した書類の保存場所をエンディングノート等に記載しておく、ということがあげられるそうです。

質疑応答では「実際に相続に直面しており、土地が共有名義になっているが、相続の仕方を教えてほしい。」とか、「マイナンバーで各資産を紐づけられるか?」「遺言書の効力は?」「ビデオレター等による遺言書は有効か?」といったかなり現実的な質問が飛び交いました。
ちなみに現時点ではマイナンバーやビデオレターは残念ながら遺書としての効力はないとのことです。しかし、どんどんデジタル化が進んでいますので、近い将来そういった相続の仕方も可能となるかもしれませんね。

ヨガで体をほぐし、相続セミナーで新しい知識を得ることができ、楽しい時間はあっという間に過ぎました。最後の締めくくりは、お決まりの合言葉!
「やっぱり明治が№1!」

実際に参加してみて感想として、ヨガも相続セミナーも共にオンラインということで、画面を見ながら体験や講義を受けるという方式でありましたが、実際の教室で体験するよりも、画面を通して間近でマンツーマンレッスンをしているような感覚であり、かつ居ながらにして体験できるので、とても有意義な時間であったと思います。さらに他の参加者の人とも画面で繋がることができ、共に会話しながら一緒に参加するというオンラインならではの良さもあり、まさにキャッチフレーズの「会うから繋がる」を体現できたと思います。

次回の開催を楽しみにしております。

レポート:大橋 康孝 (1年文学部)

https://forms.gle/REvG4yhrGriXeGCf7