2025年度埼玉県西部地区父母会総会・懇談会 報告

2025年6月7日(土)、明治大学埼玉県西部地区父母会 定期総会が駿河台キャンパス・アカデミーコモンにて開催されました。今年も対面とZoomによるハイブリッド形式で、約50名の会員が参加し、第1号から第6号議案まで全て可決されました。

総会終了後、懇談会が行われ、学年の近い保護者同士ならではの悩み相談や共通点で話が弾みました。

アカデミーホールに場所を移して開催された父母懇談会では石津副学長より学生生活や就職・留学支援について説明がありました。また、総合数理学部 中村専任教授からは学年ごとの授業内容や大学の学びの様子について、スライドを用いた具体的な説明がありました。
日頃なかなか知る機会のない大学の取り組みやサポート体制を保護者の立場で知ることができ、大変有意義な時間となりました。
その後、父母会活動に功労のあった退任役員の方々に感謝状が贈呈されました。退任された役員の皆様にはこの場をお借りして改めて感謝申し上げます。


講演会の締めくくりは落語研究会の人気学生2名によるパフォーマンスです。会場は笑いに包まれるひとときに。

今年度も、笑顔あふれる温かな西部地区父母会を一緒につくっていけたらと思います。皆さまのご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

