5・24東京六大学野球 春季リーグ戦明治大学応援のご報告

5月24日土曜日、東京都父母会連絡協議会主催の東京六大学野球春季リーグ 明治大学対法政大学戦の応援会を開催致しました。
当日の天気は下り坂の予報でしたが、南部地区では役員と一般会員併せて約60名と昨年度を上回る参加者で明治大学の応援に参りました。

2023年春季大会以来の優勝がかかる大事な初戦ですので、応援にも気合いが入ります。先攻明治大学の3塁側11番ゲート前の集合場所から球場に入ると南部地区の応援席はスタンド最前列! 「グラウンド近い!」
試合開始前に恒例の両校応援団によるエール交換です。戦う相手であっても健闘を讃えあうエール交換に学生スポーツらしい清々しさを感じます。
今年は東京六大学野球100周年ということで、かつてのOBの方々がレジェンド始球式をされています。本日は法政大学OBの田淵幸一さんでした。よもや往年のMrタイガース田淵さんを観ることができるとは感慨深いです。法政大学OBの田淵さんの前で明治大学が勝つのは気が引ける気がしますが、そこは勝負の世

「法政たおおせぇ~♬」
試合は先攻の明治大学打線が1回から爆発!宮田選手、若狭選手に続き、頼れる主将木本選手のタイムリーで3点を先制!その後も得点を重ねて法政大学を突き放します。投げては防御率トップのエース毛利投手が法政打線を完封!
結果6-0の明治大学会心の勝利!
最後も両校の健闘を讃え、エール交換でさわやかに幕を閉じました。
秋季リーグ戦も一緒に明治大学の応援に行きましょう!
情報コミュニケーション学部4年

大学の最新情報や東京都南部地区父母会主催行事などの情報を父母会HPや連合父母会公式LINEにて発信しております。下記QRコードよりご登録ください。
○連合父母会公式LINE

また、一緒に活動のお手伝いをしてくださる運営委員を募集しております。少しでもご興味のある方は当地区メールアドレスにご連絡ください。下記のURLまたはQRコードから「メール・LINE会員登録フォーム」からもご登録できます。
○東京都南部地区父母会
(メールアドレス) meijitkynanbu@gmail.com
(URL)https://forms.gle/Xi8eovxyWRzjnzbk7

(QRコード)
今後とも、父母会活動へご理解とご協力いただけますよう宜しくお願い申し上げます。