いらっしゃい信州合宿応援企画 その4「ラグビー部in上田市」

いらっしゃい信州合宿応援企画 その4「ラグビー部in上田市」

8月17日(日)、爽やかな夏空が広がる上田市菅平高原にて、明治大学ラグビー部の夏季強化合宿を訪問し、長野県父母会から心を込めた差し入れとともに激励のエールをお届けいたしました。

練習風景

今回の合宿は8月12日から25日までの約2週間にわたり、選手約80名、さらにスタッフを合わせて総勢100名近い大所帯で実施されました。標高1,500メートルの涼しく恵まれた環境の中、選手たちは連日ハードで質の高い練習に打ち込み、その声と汗が高原に響き渡っていました。

力強くスクラムを組む選手たち

明治大学ラグビー部は2023年に創部100周年を迎えた伝統と誇りある名門チームです。昨シーズン(2024年)は大学選手権準決勝で帝京大学に惜敗(26-34)、また関東大学対抗戦では宿敵・早稲田大学に僅差で敗れる(24-27)という悔しさを経験しました。その雪辱を果たすべく、2025年シーズンでは「大学選手権日本一」という目標のもと、チーム一丸となって挑戦を続けています。

明治大学ラグビー部 創部100周年記念のロゴ

関東大学対抗戦が開幕し、いよいよ本格的な戦いの舞台へ。長野県父母会一同、皆さんが再び日本一の栄冠を勝ち取る日を信じて、これからも精一杯応援を続けてまいります。

頑張れ!明治大学ラグビー部!