2024ラグビー明早戦応援のご報告
令和6年12月1日(日)、関東大学ラグビー対抗戦・第100回メモリアル『明早戦』が国立競技場で開催されました。試合当日は、大阪府から7名で応援に駆け付けました。
国立競技場内は4万人を超える観客でしたが、明治大学の応援が多数を占め、校歌斉唱では、その声量は早稲田大学を圧倒しました。
名門校同士ですので試合はロースコア、一進一退の戦いとなりました。前半は12対17で折り返し、後半38分、明治のトライで3点差に詰め寄りますが、さらに明治の攻撃は緩みません。ロスタイム4分間は、あと1m、あと1歩を攻め続ける明治とこれを防ぐ早稲田の意地と意地のぶつかり合い。手に汗を握る試合となりました。
結果は24-27の惜敗となりましたが、これぞ明早戦、第100回メモリアルに相応しい試合となりました。ノーサイドの笛が吹かれた後は、4万人を超える大観衆から両校の選手たちに惜しみない拍手が送られました。
大変、熱い1日となりました!ありがとうございました!
大阪府父母会は、これからも全力で明治大学を応援していきます!
また、残念ながら今回は欠席された皆様にも引き続き、大阪府父母会の活動に、ご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。