第102回箱根駅伝2026の予選会応援会開催のお知らせ 入園チケット&応援グッズプレゼント!

神奈川県西部地区父母会員の皆様を対象に、第102回箱根駅伝2026の予選会が行われる昭和記念公園入園チケット&応援グッズプレゼント企画に関するお知らせです。
予選会では出場する大学各チーム10名以上12名まで参加し、ハーフマラソン距離(21.0975キロ)を走ります。そこから各校上位10位までの合計タイムから、タイムの早い順に上位10校が箱根駅伝へ出場することができます。
今年の予選会は暑熱対策(熱中症対策)のため、例年よりスタート時間が1時間5分前倒しとなります。東京都立川市の陸上自衛隊立川駐屯地を午前8時30分にスタートし、立川市街地を経て国営昭和記念公園にフィニッシュするコースで箱根駅伝出場を争います。
明治大学は、昨年の予選会10位 順天堂大学とのタイム差わずか59秒で12位となり、惜しくも予選会通過とはなりませんでしたが、今年の1月2日(木) 箱根駅伝往路4区 学連選抜で明治大学 溝上 稜斗(みぞがみ りょうと 商4年) 選手が出場、小田原で応援をしていた私たちの目の前を力強い走りで通過していきました。
今回の予選会は、首都圏6地区共催で父母会皆様で総力を挙げ、必ず箱根駅伝予選会突破を目指し本戦出場できるよう頑張る選手に熱い声援を送りましょう。




日時
2025年10月18日(土) 8:30 競技スタート
会場
国営昭和記念公園
受付
7:20 ~ 8:00 JR青梅線・五日市線 西立川駅下車
改札を公園口側に出て昭和記念公園 西立川ゲート付近 神奈川県西部地区父母会の幟旗が目印です。
受付(受付担当:多摩地区父母会)でチケット受け取り後に、神奈川県西部地区父母会(幟旗)へ集合してください。
また、8/28(木)現時点で応援場所が決まっておりません、応援申込みされた方で参加者の方には後日、応援場所等決まり次第メールにてご案内いたします。
応募方法
「応募にあたってのご注意」をお読み頂きご了承いただいた上、下記フォームよりお申込みください。
https://forms.gle/RSNcU8sm4WhmF7Fe8
応募にあたってのご注意
• 神奈川県西部地区父母会員(現役明大生の父母)以外の方はご応募できません。
• 当日、入園チケット引換時にご本人確認(運転免許証・マイナンバーカード等)させていただきます。ご父母以外の場合には入園料(290円)を申し受けますので予めご了承ください。
• チケット申し込みされた方で、当日連絡なしのキャンセルの場合は、チケット代(290円)をご請求させていただく場合がありますのでご注意ください。
• 一回の送信で一名様のお申し込みとなります。お二人でお申し込みの場合、ご父母それぞれお申し込みください。
• 天候等の理由で当企画が中止となる可能性があります。その際はお申込みの際にご記入いただいたメールアドレス宛にお知らせさせていただきます。
• 当日の試合中止に関しては、関東学生陸上競技連盟のWEB(https://www.kgrr.org)でも確認できます。
応募締切
10月8日(木) 22:00まで
来場プレゼント
参加された方には応援グッズまたはオリジナルグッズをプレゼントいたします!
ご不明な点やご質問は下記メールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。
kanaseinew@gmail.com(担当:木口)
※ 神奈川西部地区は、神奈川県の下記の市町村です。
相模原市、大和市、綾瀬市、藤沢市、座間市、海老名市、寒川町、茅ヶ崎市、厚木市、伊勢原市、平塚市、清川村、秦野市、中井町、二宮町、松田町、大井町、開成町、小田原市、山北町、南足柄市、真鶴町、箱根町、湯河原町、大磯町、愛川町